
エッセンシャル アクアUVプロテクターは





一見、枯れたようでも水を与えると、まるで復活したかのように緑色の葉を広げる復活草、その光景から「砂漠のバラ」と呼ばれています。そんな復活草のうるおいの力強さの秘密がトレハロースです。
トレハロースがお肌にたっぷりの水分を与え、まるで保湿クリームを塗ったようなうるおいのある使用感を実現。

くすみや色むらなど、気になる肌悩みを自然にカバー、自然なツヤ感でトーンアップし透明感肌を演出します。メイク下地にもお使いいただけます。

国内最高基準の「SPF50+ PA++++」でありながら100%ミネラルフィルターで紫外線吸収剤フリー。優しく肌を紫外線から守ります。

年々強さを増している紫外線からお肌をしっかり守るため強めの「SPF50+」を採用していますが低刺激です。
※製造メーカー、皮膚刺激テスト済み。
※全ての人に皮膚刺激が発生しないということではありません。

空気と一緒に吸い込むことで、肺など呼吸器系への影響がクローズアップされることの多い『大気汚染物質』ですが、実は肌にも悪影響を与えます。
直接的には外部刺激となり肌に刺激を与えてしまいます。さらに外部刺激によって必要以上の『活性酸素』が発生してしまい細胞やDNAを傷つけてしまいます。
その結果、肌が荒れるという負の連鎖に繋がってしまいます。





PM2.5など微細な粉塵の肌への吸着を防止する特殊なフランスSolabia Group開発のPolluStopテクノロジーを採用。大気汚染、紫外線などに対して有効な保護バリアを構築し、肌へ大気汚染物質が付着することを防ぎます。
ロベクチン従来製品と比較し肌への大気汚染物質の付着が“70%”減少。






クーラーで乾燥しやすい季節なので、重宝してます。
のびがよく
塗りやすかったです
化粧下地に使っています。日焼け止めなのでいい香りではないですが、のびはいいです。ゴワゴワ感もないので使いやすいです。
全体的には、概ねサンクリームに必要な理想条件が揃っていました!
乾燥肌で敏感肌ですが、異常なく使用できています。
下記で、利点と気になる点に分けてレビューをしてみます。
良い点
·日焼け止め特有の臭いなし。無臭ではないが、ハーブ系の香りでヒーリング効果あり。
·色が無色。どんな肌色の方でも合う。
·あからさま過ぎないトーンアップ効果あり。透明感とツヤ感が上がる。
·保湿効果抜群。
·さらっとしていて、ベタつきなし。
少し気になる点
·きちんとスキンケアを行わないとクリームの伸びが鈍る時がある。
·塗りすぎてしまうと、ファンデーションを塗る際にヒアルロン酸のポロポロカスが出てくる時がある。
乾燥肌の方は念入りにスキンケアを行ってから塗ると良いです。また特にクッションファンデを使用する方は、日焼け止めを塗りすぎずUV効果のあるファンデーションを組み合わせ、日焼け止めの量を標準量より減らすと良いです!気になる点についてはこれで解決できました。
たっぷりお肌に塗っても、すぐに馴染みます。少しギチギチしますが、夕方までテカらずに快適にすごせます。
匂いも日焼け止め特有のあの、においは全くせず気持ちがいいです。
マスクも汚れないし、顔を触らずに済むので仕事中はとても、快適です。
全成分
- ロベクチン エッセンシャル アクアUVプロテクター:[大気汚染ガード技術採用] 高機能 日焼け止め
- 水、酸化亜鉛、シクロヘキサシロキサン、BG、酸化チタン、パルミチン酸エチルヘキシル、ヤシ油、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ナイアシンアミド、1,2-ヘキサンジオール、カプリリルメチコン、安息香酸アルキル(C12-15)、ポリグリセリル-3ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、塩化Na、水酸化Al、ポリメチルシルセスキオキサン、ポリヒドロキシステアリン酸、(ジメチコン/フェニルビニルジメチコン)クロスポリマー、ステアリン酸、トリエトキシカプリリルシラン、(カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル、ポリリシノレイン酸ポリグリセリル-6、ビターアーモンド核油、セイヨウキズタ葉/茎エキス、アデノシン、リンゴ果実エキス、EDTA-2Na、ヒマワリ種子油、ツボクサエキス、トレハロース、異性化糖、ソケイ花水、バニラ果実エキス、グリセリン、ヒマワリ種子油不けん化物、トマト種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、クランベリー種子油、ワサビノキ種子エキス、トコフェロール